価値のある年号とされる50円玉の種類|エラー通貨は高く売れる? |ブランド品高価買取ならGoodDeal(グッドディール)
電話でのお問い合わせ
  • LINEで相談
  • AI買取ロボ
  • メールでお問合わせ
ブログ

BLOGブログ

価値のある年号とされる50円玉の種類|エラー通貨は高く売れる?

ブログ
2024.6.14

「家にある古い50円玉は、売ったらどれくらいの価値が付くの?」
「珍しいエラーのある硬貨は高値が付きやすい?」
「売るときはどこで売却するのが良い?」

古い年代の50円玉や、デザインに特徴のある50円玉をお持ちではないでしょうか。特定の年に発行された50円玉は、コレクションとしての価値があり、本来の額面より高い値段が付くこともあります。

本記事では、価値が付きやすい50円玉の年号5種類について解説します。その中でも珍しいエラーのある硬貨はさらに高値が付く場合もあり、この記事を読めば手持ちの50円玉が価値のありそうなものかどうか確認することができるでしょう。

価値があるとされる50円玉は、状態が良ければ付加価値も高くなるため早めの売却がおすすめです。この記事で紹介する年号の50円玉を見つけたら、信頼できる買取店などで査定してもらいましょう。

 

年号によって50円玉の価値が変わる理由3つ

年号によって50円玉の価値が変わる理由3つ

50円玉には、額面より高い価値のあるものが存在します。それは、発行された年号によって硬貨の希少性が上がることがあるためです。

50円玉の価値のある年号とされる年に発行されたものには、売却すると50円より遥かに高い査定額が付く場合もあります。50円玉の価値を左右する3つのポイントについて確認しましょう。

 

1:使用されている素材に影響されるため

使用されている素材に影響されるため

1つ目のポイントは、硬貨に使用されている素材です。製造された年代によって、素材は異なります。50円玉でも、昔の日本で発行されたものと、現行で発行されているものではデザインも材料も違っています。

さらに、現行の硬貨でも1円玉、5円玉、10円玉、50円玉、100円玉、500円玉は異なる材料で作られていて、複数の金属を混ぜ合わせて製造されているものもあります。

例えば、現行の1円玉はアルミニウム製、5円玉は銅と亜鉛の混合です。また、現行の10円玉は銅と亜鉛とスズ、100円玉は銅とニッケル、500円玉は銅と亜鉛とニッケルが使われているという違いがあります。

かつての日本で作られていた旧50円玉はニッケル製ですが、現行の50円玉は銅とニッケルを混合した白銅製です。このような素材の違いが硬貨の価値に影響することもあります。

出典:現在製造している貨幣|造幣局

 

2:数の少なさに影響されるため

数の少なさに影響されるため

さらに注目したい点は、硬貨が発行される枚数が毎年変わるということです。大量に発行された年の硬貨は市場に多く出回りますが、極端に発行枚数が少ない年もあります。令和元年では212,000,000枚の製造が計画されていました。

つまり、発行された枚数が少ない年の50円玉は、あまり流通していない年号が付いているため、希少価値が高いと言えるでしょう。そのような珍しい硬貨の中には、コレクターが高値を払ってでも入手したいと思うものも存在します。

出典:貨幣の製造枚数の改定(令和5年4月14日)|財務省

 

3:美術品としての価値があるため

美術品としての価値があるため

古い硬貨には、美術品としての価値が付く場合があります。希少な発行年の年号が付いたものや表面のデザインにエラーがあるなど、特徴のある硬貨は非常に珍しく、高値でも手に入れたいという人も多いでしょう。

そのため、コレクションとしての価値がある50円玉には、高い価値を期待できるでしょう。

 

価値のある年号とされる50円玉の種類5選

それでは、実際にいつの50円玉が価値のある年号の硬貨とされるのか確認していきましょう。ここで紹介する5種類の50円玉は、額面以上の価格で買取してもらえる可能性があります。

価値のある年号一覧

  • 現行の白銅貨でプルーフ品
  • 白銅貨で平成14年~15年・平成22年~24年に発行されたもの
  • 白銅貨で昭和62年のもの
  • 穴ありのニッケル貨で昭和34年に発行されたもの
  • 穴無しのニッケル貨で昭和30年に発行されたもの

 

それぞれの年代ごとに、なぜ価値が付きやすいのか解説します。

 

1:白銅貨でプルーフ品のもの

「家にある古い50円玉は、売ったらどれくらいの価値が付くの?」「珍しいエラーのある硬貨は高値が付きやすい?」「売るときはどこで売却するのが良い?」
古い年代の50円玉や、デザインに特徴のある50円玉をお持ちではないでしょうか。特定の年に発行された50円玉は、コレクションとしての価値があり、本来の額面より高い値段が付くこともあります。
本記事では、価値が付きやすい50円玉の年号5種類について解説します。その中でも珍しいエラーのある硬貨はさらに高値が付く場合もあり、この記事を読めば手持ちの50円玉が価値のありそうなものかどうか確認することができるでしょう。
価値があるとされる50円玉は、状態が良ければ付加価値も高くなるため早めの売却がおすすめです。この記事で紹介する年号の50円玉を見つけたら、信頼できる買取店などで査定してもらいましょう。
年号によって50円玉の価値が変わる理由3つ
 

50円玉には、額面より高い価値のあるものが存在します。それは、発行された年号によって硬貨の希少性が上がることがあるためです。
50円玉の価値のある年号とされる年に発行されたものには、売却すると50円より遥かに高い査定額が付く場合もあります。50円玉の価値を左右する3つのポイントについて確認しましょう。
1:使用されている素材に影響されるため

1つ目のポイントは、硬貨に使用されている素材です。製造された年代によって、素材は異なります。50円玉でも、昔の日本で発行されたものと、現行で発行されているものではデザインも材料も違っています。
さらに、現行の硬貨でも1円玉、5円玉、10円玉、50円玉、100円玉、500円玉は異なる材料で作られていて、複数の金属を混ぜ合わせて製造されているものもあります。
例えば、現行の1円玉はアルミニウム製、5円玉は銅と亜鉛の混合です。また、現行の10円玉は銅と亜鉛とスズ、100円玉は銅とニッケル、500円玉は銅と亜鉛とニッケルが使われているという違いがあります。
かつての日本で作られていた旧50円玉はニッケル製ですが、現行の50円玉は銅とニッケルを混合した白銅製です。このような素材の違いが硬貨の価値に影響することもあります。
出典:現在製造している貨幣|造幣局
2:数の少なさに影響されるため

さらに注目したい点は、硬貨が発行される枚数が毎年変わるということです。大量に発行された年の硬貨は市場に多く出回りますが、極端に発行枚数が少ない年もあります。令和元年では212,000,000枚の製造が計画されていました。
つまり、発行された枚数が少ない年の50円玉は、あまり流通していない年号が付いているため、希少価値が高いと言えるでしょう。そのような珍しい硬貨の中には、コレクターが高値を払ってでも入手したいと思うものも存在します。
出典:貨幣の製造枚数の改定(令和5年4月14日)|財務省
3:美術品としての価値があるため

古い硬貨には、美術品としての価値が付く場合があります。希少な発行年の年号が付いたものや表面のデザインにエラーがあるなど、特徴のある硬貨は非常に珍しく、高値でも手に入れたいという人も多いでしょう。
そのため、コレクションとしての価値がある50円玉には、高い価値を期待できるでしょう。
価値のある年号とされる50円玉の種類5選

それでは、実際にいつの50円玉が価値のある年号の硬貨とされるのか確認していきましょう。ここで紹介する5種類の50円玉は、額面以上の価格で買取してもらえる可能性があります。
価値のある年号一覧

現行の白銅貨でプルーフ品
白銅貨で平成14年~15年・平成22年~24年に発行されたもの
白銅貨で昭和62年のもの
穴ありのニッケル貨で昭和34年に発行されたもの
穴無しのニッケル貨で昭和30年に発行されたもの

それぞれの年代ごとに、なぜ価値が付きやすいのか解説します。
1:白銅貨でプルーフ品のもの
 
50円玉の白銅貨は現行のものであるため、通常は額面通りの価値です。しかし、プルーフ品であれば収集の対象として高値が付くこともあります。
プルーフ品とは、製造のときに特別な加工を施された硬貨を指します。デザインは一般に出回っている硬貨と同じですが、収集用に表面を磨き上げ、丁寧に作られたものです。
2:平成14年~15年・平成22年~24年に発行された白銅貨のもの
現行の白銅貨で、発行年が平成14年~15年または平成22年~24年のものは、50円より高い価値があると言われています。それは、この期間に発行された50円玉の枚数が少なかったためです。
それ以外にも、昭和60年や昭和61年、平成12年に発行された50円玉は枚数が少なかったため、こちらも額面より高い値段が付く可能性があります。
3:昭和62年の白銅貨のもの
白銅貨の中でも、昭和62年の年号が付いている50円玉は特に希少価値があります。昭和62年には流通用の50円玉が作られなかったため、この年の50円玉はレア度が高いです。
昭和62年発行の50円玉は貨幣セットに組み込まれたものだけで、非常に枚数が少ないのが特徴です。
4:昭和34年に発行された穴ありのニッケル貨のもの
昭和34年に、初めて穴ありのニッケル製50円玉が発行されましたが、それ以前に作られていたのは、穴なしのニッケル貨でした。昭和34年の年号が付いた穴ありのニッケル貨は、初めて発行された年の硬貨であるため、額面の50円より高い価値が期待できます。
5:昭和30年に発行された穴無しのニッケル貨のもの
日本で初めて50円玉が発行されたのは、昭和30年のことです。その当時の50円玉のデザインは、穴のないニッケル製のものでした。昭和30年の穴無しニッケル貨は希少性は低いものの、未使用なら50円以上の価値が付くこともあります。
価値のある年号の中でも高価買取できる50円玉の特徴12個

ここまで紹介した価値のある年号の50円玉で、さらに高価買取が期待できるものがあります。状態が良い、エラーがあるなど、12種類の特徴について詳しく解説します。ぜひ参考にしてみてください。
 

未使用品である
保存状態が良く傷が少ないもの
打刻デザインの角度がずれるエラーがある
中央から刻印がずれるエラーがある
傾打ずれのエラーがある
両面が同じ絵柄のエラーがある
裏写りのエラーがある
硬貨に使用されている金属が取れているエラーがある
穴ずれのエラーがある
穴無し通貨のエラーがある
製造されていない年号が刻印されたエラーがある
エラー通貨でも年号が新しい

1:未使用品である
価値の付きやすい年号で未使用の硬貨は、通常よりも高く評価されます。保存状態が良いほど高値が付く可能性があるでしょう。
査定を受ける際は、製造されたときの美しい状態が保たれている50円玉であることが評価のポイントです。保管方法によっては、未使用でも錆びたり酸化して黒くなったりすることがあるため注意しましょう。
2:保存状態が良く傷が少ないもの
表面に傷や摩耗が少なく、保存状態が良いほど評価も高くなります。流通時にすれたり傷が付いたりしたものは、傷み具合で価値が下がっていくため注意が必要です。
また、硬貨に指紋などが付いていることも評価を下げる原因となるでしょう。硬貨を保管する際は、できるだけ人の手が触れない状態にすることも大切です。
3:打刻デザインの角度がずれるエラーがある
硬貨の中には、打刻されたデザインの角度がずれたエラーのあるものが存在します。どのくらいずれているかで査定は変わりますが、角度ずれエラーの50円玉は高値が付く場合もあります。
ただし、ずれている角度がほんの少しだけだと、エラー硬貨とは気づきにくい場合もあるでしょう。判定に迷ったら、専門知識のある買取店などに依頼して調べてもらうと分かります。
4:中央から刻印がずれるエラーがある
硬貨の刻印が中央からずれているものも、エラー硬貨と呼ばれます。刻印ずれエラーは、ずれの程度が小さいと判別しづらく見つけにくいでしょう。
しかし、刻印ずれエラーの硬貨は割と出回っていて、発見される機会も多くあります。中央から大きくずれているものほど価値が高くなるのが、刻印ずれエラーの特徴です。
5:傾打ずれのエラーがある
傾打ずれとは、硬貨の表と裏のデザインがずれた角度で打刻されているものを指します。見た目では分かりにくく、角度を測る道具がないと判定するのは難しい可能性があります。
ずれを計測する手段がない場合は、買取の専門店などで査定してもらうと良いでしょう。傾打エラーについても、刻印ずれエラーと同様にずれが大きいほど高い価値が付きます。
6:両面が同じ絵柄のエラーがある
表と裏の両面が同じ絵柄になっている硬貨は、影打ちというエラー硬貨です。影打ち硬貨は非常に珍しく、コレクターの間で人気があります。レア度が高いため、影打ちエラーの発生している50円玉は高値が付くことが期待できるでしょう。
7:裏写りのエラーがある
裏写りエラーは、硬貨の片面に表と裏のデザインが重なって打刻されたものです。他のエラー通貨と比べて特徴が分かりやすく、発見しやすいエラーでしょう。
50円玉の裏写りエラーは、他のエラー硬貨と比べて価値が高くなる場合が多いとされています。見つけたら早めに売却を検討すると良いでしょう。
8:硬貨に使用されている金属が取れているエラーがある
硬貨に使用されている金属が剥がれているものを、ヘゲエラーと言います。ヘゲエラーは、影打ちエラーや裏写りエラーなどと比べて希少価値は高くありませんが、額面よりも高い査定が付く可能性はあります。
9:穴ずれのエラーがある
穴ずれのエラーとは、本来の場所とは違う所に穴が開いている硬貨です。穴ずれエラーのある硬貨は、穴が開いている場所のずれが大きければ大きいほど価値も上がるとされています。
10:穴無し通貨のエラーがある
穴が開いているはずの場所に穴が開いていない硬貨は、穴無しエラーです。50円玉の真ん中には通常穴が開いていますが、エラーで穴の開いていないものもあります。穴無しエラーは見た目で非常に分かりやすく、高値が付きやすいのがポイントです。
ただし、昭和33年以前の50円玉は穴が開いていないデザインです。こちらは穴が開いていないのが通常で、穴無しエラーとはならないため注意しましょう。
11:製造されていない年号が刻印されたエラーがある
流通用の硬貨が発行されなかった年の年号が付いたものは、価値が高くなります。例えば、50円玉は昭和62年に流通用の硬貨が発行されず、貨幣セットに使用されたものだけが発行されました。
流通用の硬貨が発行されない年の発行枚数は非常に少ないため、希少価値があります。
12:エラー通貨でも年号が新しい
エラー通貨が生まれるのは、製造段階のミスが主な原因となります。かつての製造工程では多く発生したエラー硬貨ですが、技術が進歩するにつれてエラーが出る確率も減ってきました。
そのため、年号が新しいのにエラーが生じている硬貨は、価値が高いとされます。
価値のある年号とされる50円玉を売却するときの注意点4つ

価値のある年号の付いた50円玉は、売却すると額面以上の値段になることが期待できます。では、50円玉を手放すときに、できるだけ損をしない売却方法はあるのでしょうか。ここでは、硬貨を売却する際に注意したい点を4つお伝えします。
1:無理にクリーニングしない
汚れた状態の硬貨を、売却する前に綺麗にした方が良いと考える人は多いのではないでしょうか。汚れがなく綺麗な方が、高い査定額が付くと思われがちです。しかし、黒ずんだり錆びたりした硬貨は、無理にクリーニングせずそのまま査定に出すことをおすすめします。
それは、硬貨を磨いたり薬品に漬けたりなどして人の手を加えることにより、価値が下がる可能性があるためです。硬貨は製造されたときの状態に近いものほど高値が付きやすく、丁寧に保管された美品が高く評価されます。
洗浄した形跡が残っていると、せっかく価値のある年号が付いていても、硬貨価値は下がりやすくなります。汚れが付いていても、査定に出す前に洗浄したり磨き上げたりする作業は避けた方が良いでしょう。
2:状態が良いうちに買取してもらう
硬貨は保管状態の良し悪しが査定額を大きく左右します。未使用の硬貨は高値が付きやすいですが、傷や腐食などがあると価値が下がっていきます。
他の小銭と擦れ合って傷が付いたり、人の手が触れた箇所から酸化が進んだりするため、年数が経過するほど傷み具合も大きくなるでしょう。
そのため、価値があるとされる年号の50円玉を見つけたら、状態が良いうちに買取してもらうことをおすすめします。
3:硬貨専門の業者へ売却する
硬貨を売却するなら、硬貨専門の買取業者に査定を依頼する方法もあります。専門の買取店には査定のプロがいるため、正確な知識に基づいて硬貨の査定をしてもらえるでしょう。
買取店の店頭買取を利用すると、その場ですぐ硬貨の査定が受けられます。もし、近隣に買取店がない場合は、出張買取のサービスを提供している業者を探すと良いでしょう。自宅まで査定員が来てくれるため、店舗まで足を運ぶ必要がない点が便利なサービスです。
買取店の査定は無料の場合が多く、売るかどうか迷っているときは査定だけ受けることも可能です。価値のある年号の50円玉を持っている人は査定だけ受けても良いでしょう。
4:フリマアプリやネットオークションでの売却も考える
フリマアプリやネットオークション経由で硬貨を売却するのも1つの方法です。フリマアプリやネットオークションを活用するメリットは、売却の希望価格を自分で設定できる点です。
ただし、硬貨の価値に見合った価格を設定するにはそれなりの知識が求められます。硬貨の価値を正しく評価する知識がないと、相場より安く売ってしまう可能性もあるため注意が必要です。
さらに、出品するにあたって説明文を考えたり、写真を綺麗に撮ったりする作業が発生するため、フリマアプリやネットオークションでの出品は思った以上に手間がかかるでしょう。
価値のある年号とされる50円玉の買取におすすめの業者

ここで、硬貨の買取におすすめのグッドディールについて紹介します。グッドディールは全国規模の出張買取サービスを展開している業者です。買取実績が豊富で、専門知識と経験のある査定員が査定を行う点が、信頼のおけるポイントです。
グッドディールの出張買取は無料で査定が受けられ、なおかつ査定価格が出た後はその場で即現金を支払ってもらえます。キャンセル料は無料で、もし査定額に納得がいかない場合は売却のキャンセルが可能です。
価値のある年号とされる50円玉をお持ちなら、グッドディールに査定を依頼してみてはいかがでしょうか。
価値のある年号の50円玉があるときは早めに売却しよう

硬貨を買取に出すときは、状態が良い方が高値の査定額を期待できるでしょう。本記事で紹介した価値のある年号の50円玉を見つけたら、早めに売却方法を検討することをおすすめします。
グッドディールではレア硬貨や古銭など、価値のあるものを適性な価値判断のもと、古銭をお買取りさせていただきます。レア硬貨や古銭の価値を知りたい、コレクションを売却したい方はぜひグッドディールへ!

50円玉の白銅貨は現行のものであるため、通常は額面通りの価値です。しかし、プルーフ品であれば収集の対象として高値が付くこともあります。

プルーフ品とは、製造のときに特別な加工を施された硬貨を指します。デザインは一般に出回っている硬貨と同じですが、収集用に表面を磨き上げ、丁寧に作られたものです。

出典:プルーフセット一覧|造幣局

 

2:平成14年~15年・平成22年~24年に発行された白銅貨のもの

現行の白銅貨で、発行年が平成14年~15年または平成22年~24年のものは、50円より高い価値があると言われています。それは、この期間に発行された50円玉の枚数が少なかったためです。

それ以外にも、昭和60年や昭和61年、平成12年に発行された50円玉は枚数が少なかったため、こちらも額面より高い値段が付く可能性があります。

 

3:昭和62年の白銅貨のもの

白銅貨の中でも、昭和62年の年号が付いている50円玉は特に希少価値があります。昭和62年には流通用の50円玉が作られなかったため、この年の50円玉はレア度が高いです。

昭和62年発行の50円玉は貨幣セットに組み込まれたものだけで、非常に枚数が少ないのが特徴です。

 

4:昭和34年に発行された穴ありのニッケル貨のもの

昭和34年に、初めて穴ありのニッケル製50円玉が発行されましたが、それ以前に作られていたのは、穴なしのニッケル貨でした。昭和34年の年号が付いた穴ありのニッケル貨は、初めて発行された年の硬貨であるため、額面の50円より高い価値が期待できます。

 

5:昭和30年に発行された穴無しのニッケル貨のもの

日本で初めて50円玉が発行されたのは、昭和30年のことです。その当時の50円玉のデザインは、穴のないニッケル製のものでした。昭和30年の穴無しニッケル貨は希少性は低いものの、未使用なら50円以上の価値が付くこともあります。

 

価値のある年号の中でも高価買取できる50円玉の特徴12個

価値のある年号の中でも高価買取できる50円玉の特徴12個

ここまで紹介した価値のある年号の50円玉で、さらに高価買取が期待できるものがあります。状態が良い、エラーがあるなど、12種類の特徴について詳しく解説します。ぜひ参考にしてみてください。

 
  • 未使用品である
  • 保存状態が良く傷が少ないもの
  • 打刻デザインの角度がずれるエラーがある
  • 中央から刻印がずれるエラーがある
  • 傾打ずれのエラーがある
  • 両面が同じ絵柄のエラーがある
  • 裏写りのエラーがある
  • 硬貨に使用されている金属が取れているエラーがある
  • 穴ずれのエラーがある
  • 穴無し通貨のエラーがある
  • 製造されていない年号が刻印されたエラーがある
  • エラー通貨でも年号が新しい

 

1:未使用品である

価値の付きやすい年号で未使用の硬貨は、通常よりも高く評価されます。保存状態が良いほど高値が付く可能性があるでしょう。

査定を受ける際は、製造されたときの美しい状態が保たれている50円玉であることが評価のポイントです。保管方法によっては、未使用でも錆びたり酸化して黒くなったりすることがあるため注意しましょう。

 

2:保存状態が良く傷が少ないもの

表面に傷や摩耗が少なく、保存状態が良いほど評価も高くなります。流通時にすれたり傷が付いたりしたものは、傷み具合で価値が下がっていくため注意が必要です。

また、硬貨に指紋などが付いていることも評価を下げる原因となるでしょう。硬貨を保管する際は、できるだけ人の手が触れない状態にすることも大切です。

 

3:打刻デザインの角度がずれるエラーがある

硬貨の中には、打刻されたデザインの角度がずれたエラーのあるものが存在します。どのくらいずれているかで査定は変わりますが、角度ずれエラーの50円玉は高値が付く場合もあります。

ただし、ずれている角度がほんの少しだけだと、エラー硬貨とは気づきにくい場合もあるでしょう。判定に迷ったら、専門知識のある買取店などに依頼して調べてもらうと分かります。

 

4:中央から刻印がずれるエラーがある

硬貨の刻印が中央からずれているものも、エラー硬貨と呼ばれます。刻印ずれエラーは、ずれの程度が小さいと判別しづらく見つけにくいでしょう。

しかし、刻印ずれエラーの硬貨は割と出回っていて、発見される機会も多くあります。中央から大きくずれているものほど価値が高くなるのが、刻印ずれエラーの特徴です。

 

5:傾打ずれのエラーがある

傾打ずれとは、硬貨の表と裏のデザインがずれた角度で打刻されているものを指します。見た目では分かりにくく、角度を測る道具がないと判定するのは難しい可能性があります。

ずれを計測する手段がない場合は、買取の専門店などで査定してもらうと良いでしょう。傾打エラーについても、刻印ずれエラーと同様にずれが大きいほど高い価値が付きます。

 

6:両面が同じ絵柄のエラーがある

表と裏の両面が同じ絵柄になっている硬貨は、影打ちというエラー硬貨です。影打ち硬貨は非常に珍しく、コレクターの間で人気があります。レア度が高いため、影打ちエラーの発生している50円玉は高値が付くことが期待できるでしょう。

 

7:裏写りのエラーがある

裏写りエラーは、硬貨の片面に表と裏のデザインが重なって打刻されたものです。他のエラー通貨と比べて特徴が分かりやすく、発見しやすいエラーでしょう。

50円玉の裏写りエラーは、他のエラー硬貨と比べて価値が高くなる場合が多いとされています。見つけたら早めに売却を検討すると良いでしょう。

 

8:硬貨に使用されている金属が取れているエラーがある

硬貨に使用されている金属が剥がれているものを、ヘゲエラーと言います。ヘゲエラーは、影打ちエラーや裏写りエラーなどと比べて希少価値は高くありませんが、額面よりも高い査定が付く可能性はあります。

 

9:穴ずれのエラーがある

穴ずれのエラーとは、本来の場所とは違う所に穴が開いている硬貨です。穴ずれエラーのある硬貨は、穴が開いている場所のずれが大きければ大きいほど価値も上がるとされています。

 

10:穴無し通貨のエラーがある

穴が開いているはずの場所に穴が開いていない硬貨は、穴無しエラーです。50円玉の真ん中には通常穴が開いていますが、エラーで穴の開いていないものもあります。穴無しエラーは見た目で非常に分かりやすく、高値が付きやすいのがポイントです。

ただし、昭和33年以前の50円玉は穴が開いていないデザインです。こちらは穴が開いていないのが通常で、穴無しエラーとはならないため注意しましょう。

 

11:製造されていない年号が刻印されたエラーがある

流通用の硬貨が発行されなかった年の年号が付いたものは、価値が高くなります。例えば、50円玉は昭和62年に流通用の硬貨が発行されず、貨幣セットに使用されたものだけが発行されました。

流通用の硬貨が発行されない年の発行枚数は非常に少ないため、希少価値があります。

 

12:エラー通貨でも年号が新しい

エラー通貨が生まれるのは、製造段階のミスが主な原因となります。かつての製造工程では多く発生したエラー硬貨ですが、技術が進歩するにつれてエラーが出る確率も減ってきました。

そのため、年号が新しいのにエラーが生じている硬貨は、価値が高いとされます。

 

価値のある年号とされる50円玉を売却するときの注意点4つ

価値のある年号とされる50円玉を売却するときの注意点4つ

価値のある年号の付いた50円玉は、売却すると額面以上の値段になることが期待できます。では、50円玉を手放すときに、できるだけ損をしない売却方法はあるのでしょうか。ここでは、硬貨を売却する際に注意したい点を4つお伝えします。

 

1:無理にクリーニングしない

汚れた状態の硬貨を、売却する前に綺麗にした方が良いと考える人は多いのではないでしょうか。汚れがなく綺麗な方が、高い査定額が付くと思われがちです。しかし、黒ずんだり錆びたりした硬貨は、無理にクリーニングせずそのまま査定に出すことをおすすめします。

それは、硬貨を磨いたり薬品に漬けたりなどして人の手を加えることにより、価値が下がる可能性があるためです。硬貨は製造されたときの状態に近いものほど高値が付きやすく、丁寧に保管された美品が高く評価されます。

洗浄した形跡が残っていると、せっかく価値のある年号が付いていても、硬貨価値は下がりやすくなります。汚れが付いていても、査定に出す前に洗浄したり磨き上げたりする作業は避けた方が良いでしょう。

 

2:状態が良いうちに買取してもらう

硬貨は保管状態の良し悪しが査定額を大きく左右します。未使用の硬貨は高値が付きやすいですが、傷や腐食などがあると価値が下がっていきます。

他の小銭と擦れ合って傷が付いたり、人の手が触れた箇所から酸化が進んだりするため、年数が経過するほど傷み具合も大きくなるでしょう。

そのため、価値があるとされる年号の50円玉を見つけたら、状態が良いうちに買取してもらうことをおすすめします。

 

3:硬貨専門の業者へ売却する

硬貨を売却するなら、硬貨専門の買取業者に査定を依頼する方法もあります。専門の買取店には査定のプロがいるため、正確な知識に基づいて硬貨の査定をしてもらえるでしょう。

買取店の店頭買取を利用すると、その場ですぐ硬貨の査定が受けられます。もし、近隣に買取店がない場合は、出張買取のサービスを提供している業者を探すと良いでしょう。自宅まで査定員が来てくれるため、店舗まで足を運ぶ必要がない点が便利なサービスです。

買取店の査定は無料の場合が多く、売るかどうか迷っているときは査定だけ受けることも可能です。価値のある年号の50円玉を持っている人は査定だけ受けても良いでしょう。

 

4:フリマアプリやネットオークションでの売却も考える

フリマアプリやネットオークション経由で硬貨を売却するのも1つの方法です。フリマアプリやネットオークションを活用するメリットは、売却の希望価格を自分で設定できる点です。

ただし、硬貨の価値に見合った価格を設定するにはそれなりの知識が求められます。硬貨の価値を正しく評価する知識がないと、相場より安く売ってしまう可能性もあるため注意が必要です。

さらに、出品するにあたって説明文を考えたり、写真を綺麗に撮ったりする作業が発生するため、フリマアプリやネットオークションでの出品は思った以上に手間がかかるでしょう。

 

価値のある年号とされる50円玉の買取におすすめの業者

価値のある年号とされる50円玉の買取におすすめの業者

ここで、硬貨の買取におすすめのグッドディールについて紹介します。グッドディールは全国規模の出張買取サービスを展開している業者です。買取実績が豊富で、専門知識と経験のある査定員が査定を行う点が、信頼のおけるポイントです。

グッドディールの出張買取は無料で査定が受けられ、なおかつ査定価格が出た後はその場で即現金を支払ってもらえます。キャンセル料は無料で、もし査定額に納得がいかない場合は売却のキャンセルが可能です。

価値のある年号とされる50円玉をお持ちなら、グッドディールに査定を依頼してみてはいかがでしょうか。

 

価値のある年号の50円玉があるときは早めに売却しよう

硬貨を買取に出すときは、状態が良い方が高値の査定額を期待できるでしょう。本記事で紹介した価値のある年号の50円玉を見つけたら、早めに売却方法を検討することをおすすめします。

グッドディールではレア硬貨や古銭など、価値のあるものを適性な価値判断のもと、古銭をお買取りさせていただきます。レア硬貨や古銭の価値を知りたい、コレクションを売却したい方はぜひグッドディールへ!

その他買取できるもの

【その他買取ジャンル】
美術品・絵画・茶道具・掛軸・珊瑚・お酒・陶器・楽器・食器・キーケース・手帳・スーツ・靴・洋服・帽子・傘・ベルト・ライター・おもちゃ・家具・楽器なども対応しております。
その他のお品でも、ぜひ一度お問い合わせください。
上記に記載のない商品でも、ぜひ一度ご連絡ください!グッドディールではお客様のご納得いただける高価格で査定させていただきます。